ブログ

『さしみんば』の駐車場はどこ?うきは市の海鮮丼屋で新鮮な魚を食べてきました。

さしみんば丼

こんにちは!同棲ブロガーのみり(@miri_log)です。

先日、うきは市にお出かけする機会があったので、ついでに美味しいご飯屋さんを調べて尋ねてみました。

本当は美味しい唐揚げ屋さんに行く予定だったんだけど、残念ながら閉まっていたよ…
閉まってたというか潰れてたというか…。慌てて別のお店を探したけど、美味しい海鮮丼屋さんだったね。

『さしみんば』で新鮮な海鮮丼が食べられる!

うきは市で有名な物と言えば『果物・棚田・白壁』ですが、私たちは一ノ瀬焼きを見るためにうきは市へお邪魔しました。

そこでちょっと腹ごしらえを、と思って寄ってみたのが『さしみんば』さんです。

店名 さしみんば
ジャンル 海鮮丼・魚介料理・海鮮料理
住所 福岡県うきは市吉井町1193

新鮮な海鮮丼が食べられるお店みたいですね!

白壁の街並みが風情があって良い雰囲気でした。

『さしみんば』に駐車場はある?

車で行ったので駐車場を探したのですが、ぐるぐる回っても見つからず。

結局、歩いて5分くらいにあった白壁交流広場の無料駐車場に停めさせていただきました。

白壁を見ながら散歩できたのでそれはそれでよかったですが。笑

店内に入ると、席の壁に駐車場の位置が書いてありました。

4台分駐車場があるみたいです!

駐車場

『さしみんば』のメニュー

基本の海鮮丼のメニューに加え、好きな具材をプラスでトッピングできる『My丼』という制度(?)もありました。

さしみんばのメニュー

この時は、「アンケートに答えると味噌汁をあら汁にできますよ〜」と言われお願いしました。

さしみんばのメニュー

安くはないけど、新鮮なお魚が食べられるなら出しても良いと思えるお値段。

さしみんばのメニュー

定食のフライも美味しそうでした。

さしみんばのメニュー

さしみんば丼をいただきます!

『さしみんば』の海鮮丼

私はさしみんば丼1,580円(税別)を注文しました。

茶碗蒸しと漬物、味噌汁(今回はあら汁)もついてきました!美味しそう〜

『さしみんば』の海鮮丼

特製のごま醤油だれにワサビを入れて、丼にぶっかけます。

『さしみんば』の海鮮丼

お刺身が分厚くて贅沢!

『さしみんば』の海鮮丼

あまり外食が得意ではない私ですが、美味しくいただきました。

僕が注文したアジフライも美味しかった…!
フラッと立ち寄ったけど、家族連れやおじちゃんもいてカジュアルなお店でよかったね

うきは市にはこんなお店もあるんだなぁと感動しました。

一ノ瀬焼も素晴らしかったです。

おしまい。

よかったら八女市にも遊びに来てくださいね。

アイスキャンディー
八女市のおしゃれな雑貨屋さん『うなぎの寝床』に行ってきました! 九州の伝統工芸品に出会える貴重なお店 八女市を車でブラブラしていたら、こんなお店を見つけました。 引用:htt...
ABOUT ME
みり
2020年の春から彼氏と同棲をスタート→2021年に結婚。これから同棲を始める方や同棲中のカップルに向けて、二人暮らしを楽しむヒントを発信しています☺️ >>詳しいプロフィールはこちら