
汚れたところをササッと拭いて、ポイッと捨てられるウェットティッシュ。布巾よりも衛生的で楽ちんなのであるととても便利ですよね。
だけど気になるのが、ウェットティッシュに大きく「除菌」と書かれた商品パッケージ…
使い捨ての物だけど、どうせなら机の上にそのまま置いてもおしゃれなウェットティッシュケースを使いたい!
そこで見つけたのが、可愛い牛乳瓶のようなウェットティッシュの詰め替えケース『イデアコ ウェットティッシュケース モチビン』でした。
商品の基本情報から、買って満足したポイントと残念だったポイントも一緒にご紹介します。
イデアコのウェットティッシュケース『モチビン』基本情報
名称 | ウェットティッシュケース モチビン |
---|---|
メーカー | ideaco (イデアコ) |
サイズ | 幅100×奥行き100×高さ205mm |
材質 | 上部の素材:シリコン、フタ:ラバーウッド(防カビPU塗装)、下部の素材:竹パウダー・メラミン樹脂 |
備考 | 詰め替え用ロールウェットティッシュは、直径約80mm×高さ140mmまで。1シートあたり140mm×200mmまで。枚数の目安:70〜150枚入り。大容量のものや厚手のものは仕様できません。 |
デザイン・特徴

『モチビン』の特徴はウェットティッシュの取り出し口と本体を一体化したシンプルな構造にあります。
上部の素材はシリコン、下部の素材は「熱硬化性のメラミンに竹パウダーを配合し成型した竹メラミン」と説明がありますが、陶器のような質感になっています。
そして木蓋はウェットティッシュの乾きを防ぐ、3つのパーツ構造です。
ウェットティッシュの詰め替えも簡単。

木蓋がナチュラルで可愛らしいですよね。

ウェットティッシュが取り出しやすいよう、取り出し口はジグザグのスリットが入っていて、ティッシュをサッと取り出しても沈むことはありません。
ウェットティッシュケース『モチビン』満足ポイント
満足ポイント
- 満足①:とにかく可愛い
- 満足②:詰め替え・取り出しが簡単
- 満足③:重さはあるけど丈夫な作り
『モチビン』は見た目が本当に可愛くてお気に入りなのですが、機能性の面でも詰め替え・取り出しがしやすくて満足しています。

本体の下部が陶器なので若干重さはありますが、頻繁に持ち運ぶようなものでもないので気になりません。

ウェットティッシュケース『モチビン』残念ポイント
残念ポイント
- 残念:本体の下部が真っ白ではなく若干青みがかかった色だった
1つだけ気になるところがあるとすれば、本体の上下で色に差があったことです。
上部はマットなクリーム色っぽい白なのに対し、下部は若干青みがかかった白でした。

販売サイトにも『※素材によって色の出方が異なるため、上下で色合いは異なります。』という注意書きがありました。
Amazonのレビューでも「色の違いが気になる」というコメントがいくつか見られました。
いろんな場所に置いてみた
置いた時のイメージがしやすいように、『モチビン』をいろんな場所においてみました。笑

▲デスクの上に置いてキーボードもササッと拭けるのは便利。

▲キッチンは常に綺麗にしておきたいので、ウェットティッシュがあればわざわざ布巾を洗う必要がないです。

▲そのまま棚の上に置いていても、パッと見てウェットティッシュだとは気付かれません!
その他、おすすめのウェットティッシュケース
『モチビン』を購入するために比較していたウェットティッシュケースたちをご紹介します。
どれも可愛いデザインですが、私はロールタイプが良かったことと、牛乳瓶みたいなデザインに惹かれて『モチビン』を選びました!
ウェットティッシュはわざわざ布巾を使いたくない時やちょっとした汚れが気になった時にササッと取り出せるのでとても便利です。
だけどそのまま机に置いておくのはなんだか生活感が丸出しで嫌…
そんな方は、空間に馴染む可愛いデザインが魅力の、イデアコのウェットティッシュケース『モチビン』をチェックしてみてください!