スポンサーリンク

彼氏と同棲を始めて4ヶ月が経ったので、今月も生活にかかった費用をまとめてみました。
「同棲の生活費っていくらくらいかかるんだろう?」という方の参考になると嬉しいです。
2人の生活にも慣れてきて、支出も大分安定した金額になってきました。
▼同棲1ヶ月目の費用を知りたい方はこちら

【同棲1ヶ月目の生活費】家賃・光熱費・食費はいくら?初期費用も公開します!
こんにちは!同棲ブロガーのみり(@miri_log)です。
いざ同棲を始めようとすると、引越しの初期費用とその後の生活費がいく...
スポンサーリンク
同棲4ヶ月目の生活費
合計:11万6,806円
家賃 | 51,000円/固定 |
---|---|
水道代 | 8,640円/2ヶ月に1回(前回:0円) |
電気代 | 7,210円(前月:6,398円) |
ガス代 | 5,453円(前月:5,641円) |
通信費 | 6,922円(前月:1万230円) |
スマホ代 | 1万円/2人分 |
食費 | 13,592円(前月:2万4,886円) |
日用品・雑貨・娯楽費 | 9,514円(前月:1,165円) |
ガソリン代 | 4,475円(前月:0円) |
合計 | 11万6,806円(前月:11万6,686円) |
スポンサーリンク
振り返りと反省
今月は私の実家から夏野菜をたくさん貰ったので、食費が2万円以下に抑えられました!
お肉やお魚も業務スーパーを利用して、大容量パックを冷凍していたので節約になったのかなと思います。
私が在宅でお仕事をしているので、電気代・水道代は他のカップルよりもほんの少し高くなっているかもしれません。
日用品・雑貨・娯楽費は、庭の草が気になってきたので除草剤を購入したり、元気がないサボテンのために肥料を購入したりと必要な物をいくつか揃えていたら9千円くらい使っていました。
まだまだコロナが流行っていて外出ができないので、娯楽費はほとんど使っていません。
日頃の疲れを癒すためにも旅行や温泉に行きたいですね…!
意欲的に節約しようとは思っていませんが、貯金は増やしていきたいのでもっと頑張って働きたいと思います!
以上、我が家の家計簿でした。
もしこれから同棲をしたいと考えているカップルの参考になれば幸いです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク